銀座一丁目の地下にある、【ニューキャッスル】に行ってきました!
名物の辛来飯(からいらいす)が美味しかったので感想を!
銀座一丁目駅のすぐそばにお店はあります。
昭和通りから駅方面に行く途中のビルの地下。
地上入口には、目印のこんな看板が。
地下のお店への入り口はこんな感じ。
なんともレトロな雰囲気。創業1946年というのにまた素敵な趣を感じます。
店内は赤が基調となっていて、可愛い。
入り口の雰囲気とはまた少し違い、意外とお洒落で可愛い感じです。
メニューはこちら。
カレー1種類のみで、サイズとトッピングを選びます。
この【ニューキャッスル】では、カレーが辛来飯(からいらいす)と呼ばれて愛されているんです。
お店のメニューが駅名になっているのも特徴的。
量が多い順番に、川崎、つん蒲、蒲田、大森!
全部デフォルトで目玉焼きが乗っていますが、目玉焼きなしの大井や品川もありました!
小盛りを注文するときは、「大森」と注文しなければいけないのが面白い。
(そして「大森1つで」と注文すると、店員さんから「小盛りの方の大森ですか?」と聞かれるみたい。めんどくさ!!笑)
私は始めてのお店ということもあって、
普通(つん蒲)より少し少ない(蒲田)を注文!!
「蒲田ひとつください!」ってなんか心地良い響き。
しばらくするとやってきました。
【ニューキャッスル】の蒲田 800円 です!(ちなみにライスをキアヌ雑穀米にすると+100円追加になります)
手のひらを添えて大きさを表現してみました。
小サイズですが、卵も丸々とのっかっているので充分食べ応えがありました。
丸くよそわれたご飯になみなみとかけられたルー。
その上につるんとのっている卵。真っ赤な福神漬け。
THE カレーというビジュアルがとっても可愛いし、お腹が空いてきます。
カレーはとてもシンプルでカラッとした味わいでした。
ルーの食感はどちらかというともったりした感じですが、口に入れた瞬間
サッとした辛さとスパイシーさを感じます。
そのあと徐々に甘みを感じられて、その後目玉焼きを絡めて食べるとさらにマイルドになって美味しい!
辛いのがだいぶ苦手な私なので、口に入れた瞬間の辛さは少し苦手かも…と思いましたが、その後の甘みと卵で美味しくいただけました!
銀座でさくっとカレーが食べたい!となった時にとっても重宝するお店。
「カレーライスとコーヒーの店」と看板に書いてあったので、
今度はコーヒーも飲んでみたいです。
予約:03-6264-0885
住所:東京都中央区銀座2-11-1 銀座ランドビル B1F
東京メトロ銀座駅徒歩5分
東京メトロ銀座一丁目駅徒歩1分
銀座一丁目駅から249m
営業時間:11:30~16:00
定休日:月曜・祝日